- ・市販のたばこ葉をアイコスの様に加熱して使用出来るのでランニングコストはなんとアイコスの約1/4で経済的
- ・ディスプレイで温度や様々な設定を管理。120−225℃まで5℃単位で非常に幅広い温度設定が可能。
- ・収納型マウスピース採用で衛生的。
- ・モーションセンサー、バイブレーションお知らせ機能など高性能モデル
- ・新パッケージよりマウスピースの素材が強度が高いものに変更になっています
■アイコスの様に火を使わずタバコ葉を燻して喫煙するヴェポライザーです。
既存のすべてのタバコ葉及びハーブ等が(紙巻タバコ・手巻きタバコ用シャグ・葉巻・シガリロ・パイプ用タバコ・ハーブ・紅茶等)が使用可能です。
■コンダクション方式ステンレススティールヒートチャンバーでタバコ葉が焦げることはなく均一に加熱出来ます。
■一回のタバコ葉の使用量は0.25gで手巻きタバコ用シャグ(40g/850円)なら約160本分喫煙可能です。
1.セット内容
- Herbstick relax本体(2200mAhバッテリー内蔵)x1
- 予備マウスピース x1
- 予備マグネットカバー x1
- パイプクリーナーx5 クリーニングブラシ x1 クリーニングナイフx1
- メタリックステッキX1 ミニスペーサーX3
-マイクロUSB充電ケーブルX1
-取扱説明書(日本語)x1
-パイプクリーナー
-クリーニングナイフ
-クリーニングブラシ
■ 充電
まずはusbでherbstick relax本体をパソコンあるいはアダプターと繋ぎます。これで充電が始まります。
充電が始まる時、液晶モニタの充電アイコンが動きます。
充電完了後、充電アイコンの動きは止まります。
約2時間で満充電になります。
5V1A以下の充電アダプターの使用をお勧めします。※それ以上の規格で使用すると故障や事故の原因となります。説明書に5Aと記載がありますが誤りです。実際には1Aのものを使用して下さい。
■使い方
1.カバーを開ける
herbstick relax本体下部のマグネットカバーを取り外してください。
2.チャンバーの底にスペーサーが入っていることを確認します。
※スペーサーは構造上斜めに入っています。取り出すときはメタリックステッキでマウスピース側から貫通させて押し出します。
3.葉を入れる
事前に用意した葉っぱをチャンバーに入れます。詰めすぎないよう葉っぱの量に注意してください。0.2g-0.3gぐらいをおすすめします。葉っぱを入れてからマグネットカバーをしっかりと閉めてください。
※葉を入れる作業は必ずチャンバーが冷めていることを確認して行ってください。
チャンバーが熱い状態で葉を入れる作業を行うと火傷の原因になります。
4.確認ボタンを5回連続押すとherbstick relaxを起動/終了することができます。
加熱時間は約30秒から60秒です。
加熱完了すると本体が二回振動し、お知らせします。
温度設定によりますが、吸引回数は10口〜25口程です。 吸い始めは熱い蒸気が出てくることがございますので、ゆっくりと吸引してください。
使用時の本体は仕様上熱を持ちます。取り扱いにはご注意ください。
★温度レベル 温度は120℃から225℃(248°F-437°F)まで設定できます。
(+)ボタンを長押しすると振動機能をON/OFFできます。
(−)ボタンを長押しすると温度表示をファーレンハイト度(記号 °F)へ変更できます。
インテリジェント&自動加熱調整設定
使っている途中に、喫煙をしない時間が1分を超えると、自動的に温度を120℃に下げ、1回振動してその後この温度を維持し続けます。
再び使う時はモーションセンサーが感知し自動的に設定した温度へ再加熱します。
もしherbstick relaxの連続使用時間が8分に達したらherbstick relaxは自動的に電源OFFになります。
1.セット内容
- Herbstick relax本体(2200mAhバッテリー内蔵)x1
- 予備マウスピース x1
- 予備マグネットカバー x1
- パイプクリーナーx5 クリーニングブラシ x1 クリーニングナイフx1
- メタリックステッキX1 ミニスペーサーX3
-マイクロUSB充電ケーブルX1
-取扱説明書(日本語)x1